大手外資系医療機器メーカー | シニアプロダクトスペシャリスト | MRの転職・求人・募集・採用ならMRの転職専門サイトMRdeR-エムアールデアール-

大手外資系医療機器メーカー | シニアプロダクトスペシャリスト

  • 更新日:
  • 求人番号:81122

大手外資系医療機器メーカー | シニアプロダクトスペシャリスト

求人情報詳細

求人番号
81122
企業名
大手外資系医療機器メーカー
業種
医療機器/診断薬メーカー
職種
マーケティング
領域
呼吸器
ポジション
シニアプロダクトスペシャリスト
仕事内容
Main Responsibilities:
・特定の製品または製品ポートフォリオの日本市場での成功に明確な責任を持つ
・担当製品の日本マーケットの担当者として信頼を得る必要がある。グローバルビジネスユニットのパートナー、他社製品の販売取引の場合は外部パートナー、および戦略的アライアンスチームと緊密に連携する
・新製品発売戦略の構築を主導および調整し、タイムリーかつ効果的な上市に導く。日本の薬事部門や他社製品の場合は外部パートナー等、すべての関連するステークホルダーと連携する
・担当製品の市場における営業戦略の立案・調整を行う。日本市場のダイナミズムを深く理解し、営業部およびグローバルビジネスユニットの担当者と緊密に連携し、効果的に戦略を実行する
・表面的なことだけでなく、マーケットで実際に起きていることに常に注意を払い、前もってリスクに対処し、かつ成長のチャンスを見定める
・価格設定、品質関連事項の管理、および製品在庫管理といった、担当製品または製品ポートフォリオのライフサイクルマネジメントの責任を持つ
・既存・新製品の正しいバリュー・プロポジション(value proposition:価値の提案)を定義するために、市場調査を企画主導し、成長余地をとらえ、既存製品およびパイプラインにある製品のValue proposition(訴求価値)を定義し、戦略を策定する

Differentiating Factors:
●Organizational Impact
・会社の目的・目標との整合に配慮し、自らの事業領域の戦略策定を主導する
・決定およびその結果は、事業単位および/または企業の財務実績および一般的なイメージに影響を及ぼす可能性がある
・担当製品に関する目標や予算を持つことがある
●Innovation and Complexity
・ビジネス領域全体でイノベーションを推進し、ベスト・プラクティスと知識の共有を促進する
・プロセス、システム、製品、またはサービスを大幅に改善、適応させる取り組みに参加することがある
●Communication and Influence
・社内外のステークホルダーとの長期的な戦略的関係および提携関係を構築する
・経営幹部に対して、事業活動や戦略的な取り組みについて積極的に説明を行う
求める学歴
・大学(学士)卒以上
求める経験
・5年以上の関連する経験を有する事
・医療関連企業のマーケティング業務経験
・生体情報モニターや呼吸管理等に関連する事業の経験があることはプラス
求める人物像
・柔軟性があり、変化に適応し、バランスの取れた共感能力がある方
・信頼関係を築き、透明性のある環境を育み、難しいメッセージを伝えながら、敏感で協力的である方
求める英語レベル
ビジネス会話レベル
求める英語レベル詳細
・英語と日本語の両方で優れたコミュニケーション能力を有する事(ビジネスレベル)
ITスキル
・一般的なPCスキル(Word, Excel, PowerPointなど)
年収
770万円~1,155万円
給与補足
※インンセンティブボーナス(10%)を含む ※残業:見なし残業20h込み、超過分は別途支給
昇給:年1回(7月) 賞与:年1回
勤務地
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
全国
お住まいはどこでもOKですが、現場へ行く頻度がかなり高い職務となりますので、セールスとの同行や薬事・サプライチェーンとの話し合いなど現場ベースの仕事が全国津々浦々対象に発生します。
勤務時間
9:00~17:30 ※フレックスタイム、リモートワーク制度あり
福利厚生
社会保険加入(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 、借上げ社宅制度(転勤時)、生命保険、長期所得補償保険、退職金制度、社員株式購入制度、提携住宅ローン、福利厚生倶楽部(リロクラブ)、慶弔・災害見舞金、社員クラブ活動補助金等
休日休暇
年間123日(2021年度実績) その他、年次有給休暇(入社初年度10日~最大20日)、ボランティア休暇(年1日)、バースデー休暇、慶弔休暇等
雇用形態
正社員
担当メッセージ
世界中で医療技術、サービス、ソリューションを提供するグローバルヘルスケアカンパニーの日本法人で、シニアプロダクトスペシャリスト職を募集いたします!
医療業界でのマーケティング経験をお持ちの方を求めております。
ご応募をお待ちしています。