転職体験談
◆コントラクトMR⇒外資製薬MR(29才男性) 年収500万⇒620万
候補者プロフィール

転職者:A・Tさん(29歳 男性)
業種 :CSO ⇒ 外資系製薬業
職種 :コントラクトMR ⇒ MR(オンコロジー領域)
年収 :500万 ⇒ 620万
ポイント: 自信を持って面接に臨むことによって内定を勝ち取ることができました。
転職を決意した理由
CSOにてコントラクトMRとして活動してきました。プロジェクトも満了し、次のプロジェクトのため待機をしていましたが、1ヶ月が経過しても決定しなかった為、CSOのプロジェクト更新時期の弱さを感じ、製薬会社のMRとして安定した環境の中で力を発揮したかったためです。
A・ヒューマンに登録したきっかけ
インターネットにて様々な転職サイトを拝見した中で、わかり易く求人が掲載されていて、信頼できる転職サイトと判断し登録しました。転職相談で簡単に登録できたこともよかったです。
A・ヒューマン担当コンサルタントの印象
CSOの働き方、製薬会社のMRとしての働き方について明快にご説明頂き、医薬品業界について詳しいという印象を持ちました。もやもやしていたものがクリアになり、自身の目指す方向性が明確になりました。
転職成功の秘訣
MR歴は2年という短期ではありますが、自分が今、何をしなければならないか、何がしたいのかをはっきりさせ、今までの仕事内容を振り返り、面接に臨みました。企業研究をすることによって、希望の企業への志望動機も明確になり、自信を持って面接に臨むことによって内定を勝ち取ることができました。
担当コンサルタントから一言
ご年齢とMR経験年数のバランス、またCSOでのプロジェクトの領域に偏りがあったところから、オンコロジー領域には難しいかと思いましたが、ご本人のオンコロジー領域への考えや、その企業への熱意、何よりも2年という短い期間のMR経験の中で、領域が変わっても対応できるだけのポテンシャルを感じたため私もチャレンジ案件としてお薦めし、サポートをさせていただきました。2年間のMR活動の中で工夫した点などを最大限に引き出すことができ、またそれを面接でご本人様がしっかりと伝えることができたことが今回成功した要因です。