外資系バイオ製薬メーカー | MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)【神奈川】 | MRの転職・求人・募集・採用ならMRの転職専門サイトMRdeR-エムアールデアール-

外資系バイオ製薬メーカー | MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)【神奈川】

  • 更新日:
  • 求人番号:157306

外資系バイオ製薬メーカー | MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)【神奈川】

求人情報詳細

求人番号
157306
企業名
外資系バイオ製薬メーカー
業種
外資系新薬メーカー
職種
MR
領域
消化器、その他領域
ポジション
MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)【神奈川】
仕事内容
◆肝臓領域事業部で、MR活動(情報収集・提供・伝達活動等)を行う。
・担当医師の訪問頻度とカバー率の目標を達成し、その上で年次予算目標の達成が責務となります。
・担当施設の医師向けに当社の製品に関する適正使用情報を提供する、医薬情報担当者としての職務です。
・製品並びに対象疾患の知識・データを適切に用いて当社製品の適正使用情報を担当施設の医師向けに伝達する活動です。
・担当地区のエリアプランに基づき決められた目標を達成すべく、関係者と的確に意思疎通をとりながら、必要な行動を取ることが求められます。
・指針に則り、売上推移を管理し、行動計画を立てます。担当テリトリーの予算を勘案し、顧客コンタクト、スピーカーイベント、その他の行事への参加を行います。
・社内のMSL、営業所長、マーケティングやその他の部署の担当者と協働し、特定の施設や医師に関してのプロジェクトを遂行します。
・個人として貢献する働き方が求められます。
・主たる施設や医師を対象に良好な関係を構築し発展させていく責務です。
・問題の解決、ビジネス機会の特定をサポートし、マーケティング部門や上層部との意思疎通を積極的に展開していくことが期待されます。
・顧客の情報整理や費用の見積もり、精算といった必要な事務業務が含まれます。
・本職務に関して遂行するに当たっては、医薬情報担当者として中級レベルの能力が求められます。
・社内・外の規範、或いは各省庁から求められる法令順守を徹底する行動規範は大前提とします。
求める学歴
・大卒以上
求める経験
・新薬のMR経験3~4年以上(必須)
・製薬業界経験(必須)
・基幹病院、もしくは大学担当担当経験(必須)
・領域経験不問。
・優良営業成績:例えば最優秀売上げ賞の受賞があれば尚可。

求める人物像
・一定の自由と独立性を持ちつつ自発的に業務をすることが必須。
・疾患、医薬品の研究論文等 学術知識への興味が高く学術知識欲が高い方。
・客観的販売データ 顧客データから活動計画を立て、自身の活動記録と販売情報を照らし合わせるなどのPDC活動を意識、実践している方。
・コミュニケーション能力の高い方。
・セルフスターター。
求める英語レベル詳細
あれば尚可
ITスキル
・エクセル、ワード等、一定のPC Skillを持ち合わせている
・Zoom等、デジタルSkillを駆使しリモートによる社内、社外とのコミュミケーションが図れること
資格
・MR認定資格
・普通自動車免許
年収
800万円~1,200万円
給与補足
年俸制
※年収には、インセンティブボーナスを含む。※別途、RSUの支給有り。
※別途、食事手当、単身赴任手当、等あり。※リース車貸与。
勤務地
神奈川県
担当エリア:神奈川
勤務時間
9:00~18:00(みなし労働時間制)
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、確定拠出年金制度、ベネフィットステーション
休日休暇
完全週休2日制(土、日)、祝日、年間休日数125日、有給休暇、年末年始、慶弔休暇
雇用形態
正社員
担当メッセージ
革新的な製品を複数有する外資系バイオ製薬会社で、MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)職【神奈川】を募集いたします!
お早めのご応募をお待ちしております。